アンデルセン公園のアクセスや駐車場情報!お得なクーポンはあるの?

東京ディズニーリゾートやUSJに次ぐ勢いで

国内外からの人気が高い

「アンデルセン公園」

家族でも団体でもカップルでも

誰が行っても楽しめる工夫が満載です。

動いて、乗って、触れて、作って、食べて

・・・

大人も子どもも、

たくさんの思い出が作れること

間違いなしのアンデルセン公園について、

子供に人気の理由アクセスや行き方

駐車場情報、また、営業時間や休園日情報

そして料金に関するお得情報まで

幅広く詳しくお伝えして行きたいと

思います。

是非、行く前にチェックしてみて下さい!

アンデルセン公園とは。子供に人気の理由は?

アンデルセン公園は、正式名称は

「ふなばしアンデルセン公園」といいます。

「なぜ、アンデルセン?」と思いませんか。

実は、もとは「ワンパク王国」という名の

船橋市の公立公園でした。

それが、

1996年に船橋市の姉妹都市である

デンマークのオーゼンセ市が

かの世界的童話作家

「ハンス・クリスチャン・アンデルセン」の

出身地であることから

「アンデルセン公園」と改名されたのです。

すでに、船橋市は、

さかのぼること1989年に

オーゼンセ市と姉妹提携して以来、

その全面協力のもとに、

アンデルセンの童話の世界をモチーフとして

19世紀のデンマークの再現作業を大々的に

進めていました。

この計画が大当たりして、

来場者はこの夢の世界を求めて

年々増加してきたのです。

東京ドーム8個分という広大な園内は、

「ワンパク王国ゾーン」

「自然体験ゾーン」

「メルヘンの丘ゾーン」

「子ども美術館ゾーン」

「花の城ゾーン」

の5つのゾーンから成ります。

男の子や運動好きな女の子なら

巨大アスレチックや

大すべり台。

女の子は約1,300冊が読める

童話館

子ども美術館では、

数々の貴重なアトリエ体験ができます。

ポニーにも乗れますし、

車にも乗れます。

アルキメデスの泉では、学びながら遊べます。

風車の中では、実際に小麦粉を挽いて

パン作りをしています。

それでもこれはまだ、、ほんの一部です・・・

子ども達からすれば、夢のような空間で、

夢のような体験の連続!

これが楽しくないわけがありません。

どんな子どもも、時の過ぎるのを忘れて、

帰りたくなくなることでしょう。

大人も何時しか童心に帰り、

優しい気持ちに

心満たされることと思います。

様々なアート作品やアトラクション、

花や動物にもふれることで、

子ども達と一緒になって

普段の生活では出来ない、

「学び」を味わえますよ。

アンデルセン公園のアクセス。アンデルセン公園の行き方は?

千葉県船橋市といえば、

あの陸上やサッカーの名門校

「いちふな」こと『市立船橋高校』が

あるところです。

そして、最近あまり見かけなくなった

『ふなっし-』のホームタウンですね(笑)

アクセスですが・・・

電車バスの場合は、大きく2通りあります。

まず、「船橋駅」経由

(都内や他府県からの場合)

JR総武線・総武本線または東武野田線の

船橋駅から「小室駅行き」という

バスに乗ってください。

34番目の停留所

『県民の森』(約36分)で下車。

歩いて5分。

または、「豊富農協前行き」に乗ります。

終点の「アンデルセン公園」まで1分。

下車してこれも徒歩1分です。

次に「三咲駅」経由。

(松戸や習志野、津田沼などからなら

こちらが便利)

新京成電鉄の三咲駅から

「セコメディック病院行き」というバスに

乗ってください。

12番目の停留所

「アンデルセン公園」下車(約15分)。

徒歩1分です。

車の場合は・・・

大きく4通りあります。

「京葉道路の花輪インター」経由

京葉道路の花輪インターの

津田沼方面出口から下車、

国道296号線、県道8号線を経由して、

約40分で到着します。

「東関東自動車道の千葉北インター」経由

国道16号線を柏方面に走り約30分です。

「北関東自動車道の谷津千葉インター」経由

(東京方面からのみ)

国道296号線、県道8号線を経由して

約40分で到着。

「常磐道の柏インター」経由

国道16号線を経由で船橋市内に入り、

約40分です。

ちなみに、住所は・・・

千葉県船橋市金堀町525番

です。

アンデルセン公園の駐車場情報。県民の森に停めれば無料?

アンデルセン公園には、

合計4つの駐車場があります。

基本的には、北駐車場と南駐車場が

開放されますが、

この二か所が満車になると、

東駐車場と西駐車場が臨時駐車場として

開放されます。

とにかく、ゴールデンウィークや春休み、

そして、とくに土日、祝日は

とても混雑しますので、

最初から臨時駐車場狙いで行くのが

賢明かもしれません。

(次章に、混雑予想カレンダーの

URLがありますので

参考にしてみて下さい)

なお、アンデルセン公園の駐車場は、

すべて有料になります。

通常料金が、

普通車で500円

大型車が2,000円です。

普通車にも定義があって、

幅が2.5ⅿ、長さが5.0ⅿ 以内の車です。

(普通の外車でも大丈夫でしょう)

これ以上が大型車になりますが、

大型車の駐車には「予約」が必要なので

気を付けて下さい。

(TEL・・・047-457-6627)

冬期(12/1~3/15)は割引料金になります。

普通車が300円、大型車が1,000円です。

さらに、駐車できる可能性が

高い方法として、

奥の手があります。

それは、近くの「県民の森」

無料駐車場に止めることです。

(駐車料金も浮きます)

倫理上の問題もあるので、

県民の森で少しは遊ぶようにしましょう。

あくまで、「県民の森利用者」

のための駐車場ですから!

(ちなみに県民の森もかなり巨大な公園で、

バーべキューも出来ますし、

アスレチックあり、

野球場あり、ウサギのいるやぶあり、

野鳥もたくさん見られます!

住所・・船橋市大神保町586-2)

アンデルセン公園の営業時間について

アンデルセン公園の営業時間は、

9:30~16:00 です。

ただし、以下の期間は、

9:30~17:00に延長されます。

4月8日から10月31日の土日祝日

3月20日から4月7日、6月15日、

7月20日から8月31日 の全日

なにせ、アンデルセン公園は、

楽しみ方、遊び方がたくさんありますから、

朝から行っても、

あっという間に夕方が来てしまいます。

お子さんの望みも良く聞いて、

どこでどんな遊び方をするか、

ある程度決めておくことはおススメします。

混むときは、驚くほど混みますので、

予想以上に待ち時間が

かかることがあります。

例えば、子ども美術館でも、

創作体験ができるアトリエが8つもあり、

【アンデルセンスタジオ

「童話・親指姫の世界へようこそ」 先着順

【ハンスのアトリエ   先着順

【ワークショップ室   随時

【版画のアトリエ    随時

【食のアトリエ     先着順

【織のアトリエ     先着順

【染のアトリエ     随時

【陶芸のアトリエ    随時

【木のアトリエ     随時

という感じです。

でもこのラインナップ、見てるだけで

大人の方がやりたくなってきます。

ちなみに、

アンデルセン公園のサイトに

年間の混雑予想カレンダーという

便利で親切なものがあります!!

参考にしてみて下さいね!

http://www.park-funabashi.or.jp/and/konzatuyosou_29.pdf

休園日は、基本的に月曜日ですが、

祝日や春・夏。冬休み期間は

開園しています。

月曜日以外でも休みの場合がありますので、

気を付けて下さい。

下のURLから休園日もチャック出来ますので、

参考にして下さい。

平成30年3月31日までの休園日。

http://www.park-funabashi.or.jp/and/calender_2017.pdf

平成30年4月1日以降の休園日

http://www.park-funabashi.or.jp/and/calender_2018.pdf

アンデルセン公園にお得意なクーポンなどあるの?

最後にアンデルセン公園の料金全般について

詳しくお伝えしておきましょう。

国内では、東京ディズニーリゾート、

USJのつぎに人気といわれる

アミューズメントパークですが、

この2か所に比べると、

桁違いに安い料金設定になっています。

しかも、お弁当など食べ物も

自由に持ち込めますしね~~

【入園料金】

一般・・・900円

高校生(生徒証提示が必要)・・・600円

小・中学生・・・200円

幼児(4歳以)・・・100円

※65歳以上の方は、

証明書の提示により無料になります。

25人以上の団体も1割引きになります。

さらに、お得な

「年間パスポート」があります。

一般・・・3,000円(船橋市民は2,000円)

高校生・・2,000円(船橋市民は1,600円)

小・中学生・・1,000円(船橋市民は800円)

幼児(4歳以上)・・500円

(船橋市民は400円)

船橋市民には嬉しくも優しい

サービスですね!!

さらにさらに、お得な「前売入園券」

もあります!

前売入園券は「1割引き」です!

前内入園券があると、そのまま待たずに

ゲートから入園できますので

お得感は大きいですよ。

【前売料金】

一般・・・810円

高校生・・540円

小・中学生・・・180円

幼児(4歳以上・・・90円

前売入園券は、

新京成線の指定駅やコンビニ

そしてスマホからも購入できます。

さらにさらにさらに、

嬉しい入園無料の日もあるのです。

【中学生以下無料の日】

3月3日 ひなまつり

4月2日 H.C.アンデルセンデー

5月5日 こどもの日

千葉県民にはラッキーな

6月15日 千葉県民の日

そして、

またまた船橋市民にラッキーな

10月第4日曜日 市民無料開放デー

まとめ

大人も子どもも

年齢、性別関係なく、

思いきり楽しめそうな

「アンデルセン公園」。

何より安くてサービス豊富なところに

優しさや愛を感じますよね。

早速いまからでも、

混雑予想カレンダーとにらめっこして

予定を立ててみてはいかがでしょうか!!

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする