髭が濃い男性ってどうかな?その髭が濃い原因はこれかも…?!

濃い髭は男性の悩みの一つですね。

髭が濃いときちんとしていても不潔に感じる人もいるし、

老けて見られることもありますね。

もちろん髭が好きという女性もいますが、

意中の女性が髭の濃い男性が苦手だったりするとそれだけでマイナスですね。

なぜ髭が濃くなるのでしょうか?

髭の濃さって変えられるのでしょうか?

ここではそんな男性の悩みにお答えします。

髭が濃い男性と薄い男性の違い

それでは、ひげの濃い人と薄い人で何が違うのでしょうか?

髭が濃くなる原因は何なのでしょうか?

まず第一に男性ホルモンと女性ホルモンのバランスです。

男性ホルモンの量が女性ホルモンに対して多いと髭が多くなります。

男性ホルモンにはテストステロンとデヒドロテストステロンがあって、

デヒドロテストステロンのほうが髭を濃くする効果が強力です。

テストステロンからデヒドロテストステロンが作られ、

このデヒドロテストステロンの生成には5αリダクターゼという酵素が働きます。

ホルモンの量によるものなので、生まれつきと言えます。

しかし、髭の濃さはホルモンの量だけに依存するものではありません。

髭のそり方によっても違ってくるのです。

髭を逆ぞりしたり、シェービングクリームを使わなかったりして、

肌を刺激すると、体が肌を守ろうとして髭を濃くします。

毛抜きで抜くのもNGです。毛を無理やり抜くと毛根の毛細血管が壊れます。

毛細血管は壊れて再生するときに前よりも太く、丈夫になります。

毛根の毛細血管の太さと髭の量には関係があり、血管が太くなると髭も濃くなります。

このように髭が濃くなる要因としては、遺伝的なものと、髭のそり方の2種類があります。

髭が濃いのは切実な悩み…。5つの対策法

何とかして髭を薄くできないでしょうか?

ホルモンのバランスは遺伝的なものだから無理なのでしょうか?

対応策はあります。

まず、そり方が問題の方。

まずは、髭剃りの時に肌を刺激から守るために、シェービングクリームを使いましょう。

さらに髭剃り後にシェービングローションで保湿してください。

今は髭を薄くする目的で作られている男性ローションもあるようです。

次に男性ホルモンの多い人ですが、

このような方には5αリダクターゼの作用を抑制するサプリメントがお勧めです。

5αリダクターゼはデヒドロテストステロンの生成を促進しますので、

これを抑えてしまえば、デヒドロテストステロンの量を減らすことができます。

ノコギリヤシには5αリダクターゼ抑制効果があるので、

ノコギリヤシ成分配合のものなど良いでしょう。

それでは、ジヒドロテストステロンの生成を抑える食べ物は無いのでしょうか?

あります。

まず、亜鉛を多く含む生ガキ、レバー、牛肉、タラバガニ、シジミ。

次に、ビタミンB6を含む牛・豚肉、鶏レバー、魚の赤身などです。

特にカツオの赤身は亜鉛とビタミンB6を両方含んでいるのでお勧めです。

納豆、豆腐、豆乳などの大豆食品も5αリダクターゼを阻害する作用があります。

3番目は運動。

適度に汗をかくことでジヒドロテストステロンを排出することができます。

4番目は水分摂取。

水分摂取量を増やし、おしっこをたくさんして、

ジヒドロテストステロンを体外に流し出してしまいましょう。

最後の5番目は生活習慣の改善。

喫煙、飲酒、ストレスなどによって体内の亜鉛が失われます。

前に述べた通り、亜鉛不足になると髭が濃くなりますので、

亜鉛を失うような生活習慣を改善するべきです。

まとめ

いかがだったでしょうか?

髭は生活習慣や食生活を変えることで薄くする可能性があります。

生まれつきかも、とあきらめず、

まずはできるところから挑戦してみましょう。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする