2017年決定版!家事の手抜きの最新方法!

掃除、洗濯、洗い物、ご飯の用意・・・。

毎日の家事は小さなことの繰り返しですが終わりがなく大変です。

なかなか評価されませんが、

毎日これだけの仕事をこなすのはとても労力がいります。

一生懸命やるのも大切ですが、適度に手を抜く事も必要です。

毎日がんばりすぎでは体も心も疲れてしまいます。

どんなふうにすれば程よく手抜きできるのでしょうか。

最新の家事の手抜き方法を調べて見ました。

家事の効率化アイディア!時代は効率化ですよ、奥さん

毎日、何となく習慣化している家事仕事ですが一度見直してみませんか。

いつもやっているその仕事、本当に必要ですか?

何気なくしているものを効率化してみましょう。

毎日行っている買い物の回数を減らしてみましょう。

何日か分をまとめて買っておくようにします。

1週間は無理と思った人も3日くらいならできそうではありませんか?

もし出来れば、3日分のこんだてを考えておいて必要なものを買いましょう。

献立が考えられなければ、安いものや旬のものを予算を決めて買ってみます。

その中で作れるメニューを考えます。

買い物から帰ってきたら下ごしらえを済ませてしまえば後が楽です。

特にすぐに痛んでしまう野菜などは下ゆでだけでもしておきましょう。

腐らせて捨ててしまうというもったいない事もなくなります。

掃除は、ちょっと奮発して良い道具を選びましょう。

例えば掃除ロボット。

高いので、ちょっと考えてしまいますが自動で掃除をしてくれれば、

いつも掃除機をかけている時間を他に回せます。

他にも、ちょっと高い高性能の掃除機でも効率よく掃除が出来そうです。

今の道具に不満があったり使いにくいところがあれば、

買い替えも検討してみましょう。

楽になって自分の時間が増えるかもしれません。

同じように、洗濯乾燥機を検討してみるはどうでしょうか?

洗濯機から取り出して、かごに入れて、

洗濯物を干して、取り込んで・・・という作業がなくなるなんて魅力的ですよね。

乾燥機を使えばお天気も気にすることなく洗濯が出来ます。

自分達の暮らしに合った便利な道具を検討してみてください。

意識高すぎ?家事効率スケジュールプラン

家事を効率良く行うには、道具も必要ですが時間も大事です。

毎日やることをリストアップしてスケジュールプランを作ってみましょう。

何をしようか考えることなく、スケジュールどおりにこなしていけば

効率よくテキパキと家事を終わらせられます。

スケジュールを立てるには、まずは細かく仕事を書き出してみます。

洗濯なら、洗濯機を回す・干す・取り込むなどそれぞれを分けて考えます。

それぞれどのくらい時間がかかるかも書きましょう。

朝起きた時からの時間と、書き出した家事を照らし合わせます。

そこに空白の時間があればチャンスです。

書き出した家事がその時間でできませんか?

あと、20分早く起きれば床のモップがけが出来るなどありませんか?

ちょっと空いている10分があれば、

トイレ掃除が出来るなど今まで気付かなかった事が発見できるはずです。

自分なりのタイムスケジュールを組み立ててその通りにこなしていけば、

無駄な時間を過ごさずに効率よく家事ができるはずです。

スケジュール化して効率良く家事をしよう

家事は、毎日続いていくものです。

頑張りすぎてはいつか疲れてしまいます。

道具に頼って適度に手抜きをしてみたり、スケジュール化して

効率よく終わらせたり自分なりに色々と工夫してみましょう。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする