居酒屋のバイトって実際どうなの!?経験者が現場のあれこれ教えます!

これから居酒屋でバイトをしようか迷っている学生のあなた

こんなこと気になりませんか?

やっぱり仕事はきついの?

酔っ払いにからまれて大変?

夜の仕事で次の日がしんどくならないの?

不安に思うこともいろいろあって、なかなか一歩踏み出せない・・

そんなあなたに今回は、

居酒屋のバイトって実際どうなのかお話したいと思います。

居酒屋のバイトがあなたに向いているのか?

一つの基準にしてください。

ぜひ参考にしてくださいね。

居酒屋のバイトの時給がいいのは、やっぱりきついから?

 

はっきり言って居酒屋だけでなく、飲食店のお仕事は大変です。

ホールとキッチンを料理やグラス、空いた皿を持って何往復もしなければなりません。

立ち仕事の体力勝負というとこも正直ありますよね。

また接客も忙しく、

一度に何組もの注文を引き受けることもよくあります。

だからって注文の聞き間違えはできませんよね。

最後のお会計もありますので、

お店のことは全てをしなければなりません。

お客さんもお酒が入った状態ですので、

無理難題を押し付けてくることも・・

訳も分からず怒られることもありますので、精神的にこたえる場面もあります。

大きなチェーン店に行けば、

それだけお客さんの入りも多いので仕事は大変です。

もし落ち着いた雰囲気でお仕事したいのであれば、

少しこじんまりしたお店のほうがいいでしょう。

でもきつい、しんどいことばかりじゃなくメリットもたくさんあります

同世代の仲間が増えたり、

おいしいまかないで一食分の食費を

浮かせることもできます。

他のバイトよりも時給はいいのは確かです、

いろんな大変さも覚悟できる人にはおすすめです。

働いた人にしか分からない、居酒屋バイトのあるある教えます!

 

では実際、居酒屋で働いた経験のある人の体験談をいくつかご紹介しますね。

<とにかく人との出会いが多い>

バイト仲間としての付き合いだけでなく、プライベートでも遊ぶことがよくある。

学生同士ならなおさら、異性の場合は交際に発展することも多い。

また仕事を通して社会の仕組みを知り、サービス業のノウハウを身につけることができる。

人とのコミュニケーション能力が上がる。

<料理の勉強になる>

料理なんてしたことがなかった、なんて人も知らず知らずのうちに作り方を覚えている。

食材の仕入れや、旬のものが何なのかも知れて勉強になる。

でも大半は、忙しすぎてそれどころではない。

<上司の力量で雰囲気が変わる>

本当によく仕事ができて尊敬する先輩や上司に恵まれると、

自分のスキルアップにつながる。

人の使い方やほめ方、注意の仕方などもうまい上司がいる店は雰囲気もいい。

かと思えば全くできない上司もいて、失敗を人のせいにすることもある。

そんな店は陰口や悪口の絶えない、最悪の職場になる。

<酔っ払いの対応がしんどい>

暴言を吐く人、バイト女子にセクハラまがいのことをしてくる酔っ払いもいる。

でも雰囲気のいいお店だと、バイト仲間や上司がうまく助けてくれることも多い。

閉店しても寝たままで帰らない、トイレにこもって出てこないこともよくある。

と、こんなことが居酒屋バイトに多いあるあるです。

少しは参考になりましたか?

まとめ

いかがでしたか?

居酒屋のバイトのイメージはつかめましたか?

いろいろ悩んでしまうこともありますが、これも勉強の一つ!

と思ってチャレンジしてみては?

今まで知らなかった世界や人との出会い、社会人になる前準備だと考えてもいいと思います。

具体的なことは始まってみないと分かりませんが、

気になることは事前の面接でできるだけ聞いておきましょうね。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする