公務員辞めたい女です。もうこの職場から抜け出したい。

もともと労働環境が良くなかったのも辞めた理由です

一番大きな理由は、「愛」でしたが、この件がなくても辞めていたと思います。

毎日12時間働くのは当たり前、休みはなくて当たり前、そんな生活に耐えられなかったのも、辞めたい理由でした。

毎日12時間働いて、気づいたら出勤しない日が月に2回ということも…

土日も仕事が入り、20日連続で勤務した事も何度もあります。

部活動の顧問もしていましたが、「ブラック部活」と呼んでもいいような部活でした。

ベテランの先生が主顧問、私は副顧問でした。

生徒が土日も練習したいと練習日程を組んでくるので

「やる気があるなら叶えてあげたい」

という主顧問の先生の方針で土日も出勤です。

土日が両方共休みなのは試験の時ぐらいでした。

途中からは

「同じタイミングで顧問が2人必要な時以外は、1日練習のときは半日ずつにしましょう。

半日練習の時は私が基本は出勤するので、私が無理な時だけ交代してください。」

と主顧問が方針転換をしてくれたため、出勤の時間は少し減りました。

でも、休日に部活動で出勤してきても、お手当は一人分しか支給されなかったのです。

「予算がない」と、はっきり言われたので、無い袖は振れないので仕方ありません。

主顧問の先生と協議した結果

「とりあえずお互い交代でお手当を申請しましょう」

との事に。

その結果、丸1日部活で拘束されても無給なことも沢山ありました。

それでも、「生徒のためなら」とぐっと我慢してしまうのが教員なのかなぁと思います。

勤務校が普通科の学校ではなかったので、日曜日に検定の監督として出勤することもしばしばありました。

平日よりも勤務時間は短いとはいえ、勤務は勤務です。

慢性的に疲労が溜まっていき、仕事中に立てなくなって、休養室で休みながら授業をこなしていた日もありました。

そんな生活が続いていたころ、海外へ行く決心がついたのと、「このまま働き続けたら死ぬ」と思ったことが後押しになり、自己都合の退職ですが、退職することにしました。

同僚の先生方もいい先生がほとんどで、お別れするのが惜しくなるぐらいいい職場でした。

まぁ、年度末に所謂お局様の言動で職場に不穏な空気が流れましたが、逃げ切れたので良かったです。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. セロリ より:

    はじめまして。
    私は今年の3月31日末で、10年務めた公務員を辞めました。

    辞めたいという思う気持ち、理由は、公務員、会社員でも大差はないと私も思います。

    ただ、世間一般に周知されている公務員は首にならない、安定しているという身分保障を
    自ら放棄してまで辞めるなんてもったいない、そう考える人が多いのが現実です。

    私もそのことによって、辞める覚悟をしても、実際に行動に移すまでに随分時間がかかりました。

    仕事の大変さは、実際にやった者にしかわかりません。同じ仕事をしても、辛いと感じる人もいれば、楽しいと思う人もいる。

    自分の気持ちに素直に、辛いものは、辛い。それを自分が認めて、自分を責めるのではなく、頑張っている自分を労ってあげてください。

    決して、辞めることを勧めているのではありません。
    外の雑音は気にしないで、自分に正直に生きましょう。
    そうすれば、少しは気持ちが楽になるかもしれません(^^)。