母子家庭の子育ての悩み。この先どうやって育てたらいい?

離婚、死別でシングルマザーになった場合に、

子供をどうやって育てて行くか・・・・

その心配と不安は尽きないものです。

パパに相談できない子育て、

経済的不安を解消するための

具体的な方法についても

お伝えして行こうと思います。

子育ての悩みをパパに相談できない。そんな場合どうしたらいい?

子育ては、親にとっても初めてのことの連続で、

分からないことだらけです。

そんな中で、父親がいなくて相談できないというのは

辛いところでもあります。

でも、毎日、刻一刻と現実は過ぎて行きます。

待ったなしですよね・・・

もし、実家が近くて、

お祖父母さんの力が借りられるなら、

大いに借りるべきです。

おじいちゃん子やおばあちゃん子は、

独特の優しさを身につけられたり、

色んな話を聞かされ手育つことで、

結構知識や常識が豊富だったりします。

何より、他人でないということで、

子供自身の抱く安心感も大きいです。

あとは、地区町村などに必ず子育て相談窓口はあるので、

そこで専門のカウンセラーに相談するのも一つです。

案外大切なのは、

そこで具体的なノウハウを教えてもらうより、

不安や悩みを打ち明ける場があることで、

ママ自身の気持ちが晴れることです。

ママがスッキリとした気持ちになり、

表情や声色が明るくなるだけで、

子どもに与える影響は全く違ってきます。

そして、最後に一番大切なことは、

『頼る気持ちを』もたないことです。

相談したり、悩みを聞いてもらうことは

とても有益なことです。

でも、自分の置かれている環境と

まったく同じ人はこの世にいません。

最後は全て、じゃあ自分はどうするの?

というところに行きつきます。

そこで、大切なのはママが仕事や家のこと、

そして自分たち子どものことも

一生懸命考えて頑張ってくれている、という姿が

子どもの目うつり、心に届くことだと思います。

色んなことがあっても、

この点が満たされて、そして、

ママが明るくて元気に頑張っていれば、

子どもは親を助けようと思いますし、

楽をさせてあげたいと思って

思わぬ方向でしっかりと

成長してくれることもあります。

今は、シングルで頑張るしかないんだから、

とにかく前だけ向いて進んでゆくんだ!

という覚悟が、子どもの生きる姿勢にも

大きなプラスの影響を与えるはずです。

貧乏の子育てで不安。母子家庭の経済的な問題を解決する方法とは

経済的な不安を解消する方法は、

基本的に3つです。

・「自分が仕事などをして収入を得る」

・「公的な支援を受ける」

・「子どもにも収入を得てもらう」

母子家庭の平均年収は300万円を切ると言われます。

子どもの数にもよりますが、

これで生活してゆくのはかなり厳しいと言えます。

でも、大事なことは、

ママ自身が健康に留意して、元気に仕事を続けて、

収入を得続けることです。

そして、どうしても難しい分を

『児童扶養手当』や

『児童手当』

『生活保護』に頼ることです。

公的支援は、かなり厳正に数字で決められる面がありますし、

とにかく支給までに時間がかかりますから、

早め早めに相談に出向くことをおススメします。

そして、役所の窓口担当の方に、

置かれている状況を詳しく聞いてもらい、

他の形で支援してもらえないかを

踏み込んできいてゆくことも大切です。

住んでいる自治体によって

支援してもらえる条件や中身は

違ってきますから。

そして、子どもが高校生になったら、

(高校に進学しないで働くお子さんも沢山いるでしょうが)

アルバイトをして、少しでも家計を助けてもらえるように

子どもとじっくり話し合って、協力してもらいことです。

遊ぶお金を稼ぐのと、

家族のため、

生きるためにと思って

働くのでは真剣さも違ってきます。

目先は苦労を掛けて可愛そう、

申し訳ないと思うかもしれませんが、

子どもの立場からすれば、

早くに現実の社会を知れて、

お金を稼ぐことの楽しみや喜びを味わえて、

親孝行ができる醍醐味が経験できることは、

長い将来を考えると大きな財産にもなります

苦しく、辛く、

悲しいことも連続かもしれませんが、

冷静に考えれば、

悪い点ばかりではありません。

コツコツと焦らず、

頑張って行きましょう。

まとめ

近年、シングルマザーの数はどんどん増えていますし、

いろんな形での支援も拡充している傾向にあります。

大切なことは、自分が元気で明るく、

前に進む勇気と覚悟を

持ち続けることです。

たくましく、

負けず、

雑草魂で頑張りましょう!!

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする